
「日本語力」そのものに注力
一般日本語コースは会話力の向上を重視し、プレゼンテーション能力や自己表現力を習得することを目的とするコースです。
日本語による会話・発表の練習が中心のカリキュラムです。
一般日本語コースとは
ロールプレイで表現方法を豊かに!
様々な場面に対応できる日本語力、自己表現力を身につけることが目標です。
授業の一環としてロールプレイでの会話練習があります。自分の考えを伝えたり、自分の考えと違う立場の役割を演じることにより、自然な日本語の表現方法を学ぶことを目的としています。
伝わる日本語のトレーニング!
インタビュー、スピーチ、プレゼンテーション等、クラスメイトの前で発表する機会を多く取り入れて「伝わる日本語」の向上を目指します。
インタビューのように相手が質問したことに対して的確に回答すること、プレゼンテーションのように自分が伝えたいことを多数の人に伝えること、「話す力」と「聞く力」を両方バランス良く向上させることが重要です。
教材は多様!
一般日本語コースは、新聞,小説、歌、マンガ、ビデオなど多様な媒体を教材としています。
ニュースや新聞のような硬い表現から、マンガやアニメのようなくだけた表現まで幅広く触れることで日本語の表現力が向上します。


